office365とoffice2016の違いは?個人利用ならどっちがお得?

生産性

仕事でExcelを使うため、新しくOfficeを購入しようと思っている。AmazonでOffice365とOffice2016と書かれたパッケージを見かけるが、どういった違いがあるのかな?個人で購入するならどっちがお得になるのかもセットで教えてほしいな。

こういった疑問にお答えします。

この記事の内容

  • Office365とOffice2016は全然違う製品
  • Office365(サブスクリプション版)の特徴
  • Office2016(パッケージ版)の特徴
  • 3年以上使うならOffice2016の方が料金的にお得

スポンサードサーチ

Office365とOffice2016は全然違う製品

Amazon等を見ていても、Office365とOffice2016と書かれた商品があります。
この2つは似ているようで実は全然違う商品です。

一番の違いは、料金の支払い方法です。
Office365は、サブスクリプションと言って、月額課金でソフトを利用します。1回の出費は小さくできますが、課金をやめると利用できなくなります。
対してOffice2016は、ソフトを買い切りで使います。価格は20,000円を超えるので安いとは言えませんが、ずっと使い続けることができます。少し前までのOfficeの購入方法は、買い切りしかありませんでした。

Office365は、元々ビジネス向けのコラボレーション製品として発売されました。そこにWordやExcelなどのOffice製品も含まれていました。現在はOffice365 business、Office365 business premiumという名前で販売されています。

その後、一般向けにWordやExcelなどのOffice製品の利用に特化した、Office365 soloという製品が発売されました。
Amazonなどでも販売されています。

Office365(サブスクリプション版)の特徴

月額1,000円前後で利用でき、使わないときは一旦契約を止めることもできます。使いたいときだけスポット的に使えるのが特徴です。常に最新版のOfficeを使えるので、セキュリティ面も安心です。
Office365 soloの場合、1つのライセンスで2台のパソコンにOfficeをインストールできます。Windows/Macどちらでも大丈夫です。
1ヶ月に1回ライセンス確認のため、インターネット接続が必須です。

スポンサードサーチ

Office2016(パッケージ版)の特徴

購入すると永続的に利用できます。
2台のパソコンにインストールできますが、Windows版とMac版があるので、購入したパッケージのOSで2台までという制限があります。

3年以上使うならOffice2016の方が料金的にお得

じゃあどっちを買うべきか?という疑問にお答えします。

Accessは使わずに、個人でOfficeを3年以上使うのであれば、Office2016(パッケージ版)を購入したほうが金額的にはお得になります。
料金をこちらから確認できます。※Excel表が開きます。

パッケージ版を購入するときは、いくつか種類があるので、使用するアプリケーションに合わせて決めてください。
よく分からない方のために、Officeの選び方をまとめましたので合わせてご覧ください。

ぼくの場合は、Office365を使っています。
でも、この記事でご紹介したOffice365 soloではなく、Office365 businessという製品です。
使えるアプリケーションは同じですが、soloは2台のパソコンにOfficeを入れられるのに対して、businessは5台まで入れられます。
金額的にはほぼ同じなので、自分で使うパソコンが複数ある場合は、businessの利用もおすすめです。ただ、別でアカウントを作らなきゃいけなかったりと少々面倒です。

現在のOfficeには、Office365とOffice2016があり、それぞれ月額利用するサブスクリプション版と、従来からある買い切りのパッケージ版という特徴があります。
Amazonなどで見ると、種類がたくさんあって混乱するかもしれませんが、それぞれの特徴を理解して、最適なOfficeを見つけましょう。

最適なOfficeを見つける方法は、こちらの記事でフローチャート付きで解説しています。合わせてご覧ください。