ブログを1ヶ月毎日更新して気づいたこと・得たもの

コラム

このブログを始めてから、1ヶ月が立ちました。
地方でITのお仕事をしていて、学んだスキルやノウハウを備忘録としてまとめると同時に、自分の専門性を第三者に伝える目的でこのブログを立ち上げました。

今までブログを継続できた試しがありませんでしたが「1日1記事更新 」を目標に掲げ、何とか達成できました。
目標を達成できた理由は以下の記事にまとめています。

この記事では、ブログを1ヶ月間、毎日更新することで気づいたことや得たものを、ぼくの視点でご紹介します。
これからブログを始める方の参考になればと思って書きました。

スポンサードサーチ

1ヶ月記事を書き続けて得たこと

  • ブログを書くハードルが下がった
  • 習慣化のコツをつかめてきた
  • SEOキーワードの選定方法が分かった
  • 読者ニーズを意識して記事を書く方法が分かった
  • How to記事で手順の図を効率的に作る方法が分かった

ブログを書くハードルが下がった

今まではブログを書くまで足取りが重く、モチベーションを上げるまで時間がかかりました。今はモチベーションにあまり左右されずにブログに向かうことができます。毎日ブログを書いたことで、ブログが習慣化されたからだと思います。

習慣化のコツをつかめてきた

ぼくは三日坊主で、今までもブログに挑戦してことごとく失敗してきました。今回はしっかり対策を立てて取り組んだことで、1ヶ月間毎日ブログを更新できました。その過程で、習慣化するコツがつかめました。
詳しくはこちらの記事にまとめています。

 

SEOキーワードの選定方法が分かった

Googleアドワーズのキーワードプランナーを使って、SEOキーワードを見つける方法が分かりました。
参考にさせてもらった記事はこちら

最初は「1記事ごとにこれをやるの?」と思うかもしれませんが、これも慣れで、やっているうちに当たり前のようにできるようになります。

読者ニーズを意識して記事を書く方法が分かった

記事ごとにペルソナ(読者像)を設定して、読者の知りたいことを考えながら記事を書けるようになりました。
何を知りたくてそのキーワードを検索したか(顕在ニーズ)
他にどんな情報を提供すれば喜ばれるか(潜在ニーズ)

How to記事で手順の図を効率的に作る方法が分かった

WordやExcelの活用方法を手順付きで紹介するHow to記事を多く書いていたので、画面キャプチャを取って編集する作業を永遠と繰り返していました。そのおかげで、手順の図を効率的に作成する方法が分かりました。このスキルはマニュアル作成や資料作成にも応用できると思います。

1ヶ月記事を書き続けて感じたこと

ブログが習慣化されると、仕事が忙しい時でも何とか時間を見つけて記事を更新できるようになりました。「時間が無いから記事が書けない」というのは理由にならないなーと感じます。

ただ、毎日記事を更新していくと、仕事が忙しい時など、どうしても1記事のクオリティが低くなってしまうときがあります。自分でも自信を持てない記事が、人に読まれるとは思えないですよね。。。

ブログを習慣化するという目的であれば、1日1記事のような目標でもいいと思いますが、アクセス数アップや収益化を目指すには、このままじゃいけないと感じます。それならば、1日に1記事書いていたのを、例えば1週間かけて、クオリティの高い記事を1本書いたほうが、効果的だと思います。まだ仮設の段階なのでなんとも言えませんが。

今後は、アクセス数を意識した記事を書いていきます。

その目的は以下の通り。

  • WEBライティングのスキルアップ
  • WEBマーケティングのスキルアップ
  • ブログの収益化で実績を作る

仕事でWEB制作も行っているため、WEBライティングやWEBマーケティングのスキルは役に立ちます。
ブログの収益化を行うことで、実績とノウハウを貯めます。WEB制作のプランに含めることで受注単価アップを目指します。ブログをメインの収益にしようとは今のところ考えていません。

これまで記事を更新することにフォーカスしていたため、SNSで記事をシェアするなど、アクセスを集める施策を行っていませんでした。今後は、WEBマーケティングを学び、アクセス数も意識して取り組んでいきます。

また1ヶ月後、状況を報告したいと思います。
どうなっているか楽しみです。